私は中年トレーニーです。
ハンドルネームは朝比奈宗平。
私朝比奈はダンベルを使って筋トレをしています。
最近ようやく20キログラムのダンベルでトレーニングできるようになりました。
ところが、昨日のことです。
いつものように20キログラムのダンベルを持ったら、いつもよりダンベルを重く感じました。
そして、ダンベルベンチプレスを始めるとわずかな回数しか上がらないのです。
ほんと2回くらいしか上がらないので、すごくびっくりしました。
それならダンベルを軽くすればいいんんだと思い、すぐにダンベルの重りを一つ外して17.5キログラムにしたんです。
ところが、それでも全然ダンベルを持ち上げることができません。
結局12.5キログラムまでダンベルを軽くして、やっとダンベルを持ち上げることができ、トレーニングをすることができました。
だけど、なぜいつも持てているダンベルが重くて持ち上がらなかったのでしょう?
不思議です。
いつも持てているダンベルが重くて持ち上がらないのはオーバーワークが原因
どうやらいつも持てているダンベルが重くて持ち上がらないのは、オーバーワークが原因のようです。
筋トレをして休養すれば、しだいに筋肉は大きくなり筋力も上がるので、より重いダンベルやバーベルなどを持つことが可能になります。
ところが、オーバーワークの状態になると普段持てている重量を重く感じるようになるんですって!