
上腕三頭筋を鍛える筋トレのヒップフロートのやり方を知りたい。できるだけ分かりやすく説明してね。

二の腕を引き締める筋トレってないかしら? できれば女性なので道具を使わずに自重トレーニングがいいんだけど……。
こちらの記事は、そのような方に対して書いています。
ごきげんいかがですか?
筋トレ歴3年の中年トレーニー、朝比奈宗平です。
上腕三頭筋の筋トレ「ヒップフロート」を紹介します。
こちらの記事をお読みいただくと、自重で上腕三頭筋を鍛えられるようになりますので、最後までお付き合いください。
ヒップフロート
筋トレ初心者
自重トレーニング
女性向け
フリーウエイト
高齢者
マシン
おすすめ度 | ☆☆☆★★ |
安全性 | 比較的安全 |
鍛えられる筋肉 | 上腕三頭筋、腹筋 |
使う道具 | イス |
やり方 | イスに両手をついてお尻を持ち上げる |
特徴
- 自重トレーニングの中では比較的難しくない
- 意外とお腹に刺激を与えられる
上腕三頭筋を鍛える筋トレのヒップフロートのやり方

上腕三頭筋の筋トレ「ヒップフロート」のやり方は下記のとおりです。
- 椅子を用意する
- 椅子に座る
- 椅子の座面の端を両手でしっかりと握る
- 背すじを伸ばす。これが準備状態
- 上体を少し前に向けて体の重心のバランスをとる
- 息を吐きながら腹筋と腕に力を込めてお尻を座面から浮かせる
- お尻を浮かせたら5秒間そのまま
- 5秒きたらお尻を下す
- 手順6.から8.を目的に応じた回数だけ繰り返す
上腕三頭筋を鍛える筋トレのヒップフロートのコツ
上腕三頭筋を鍛える筋トレのヒップフロートのコツは下記のとおりです。
- お腹に力を入れる
- 腕の力だけで体を支えない
- 無理をして下半身を高く上げない
- お腹でで下半身を持ち上げるようなイメージで
ヒップフロートの負荷の変え方
ヒップフロートの負荷を上げる方法は下記のとおりです。
- お尻を高く上げる
- 静止時間を延ばす
- 回数を増やす
- 椅子を二つ用意し両足を真っすぐのばす
逆にヒップフロートの負荷を下げる場合、湯船の中でしたり、お尻を高く上げないようにしたりするといいですよ。
だだしお風呂でする場合は、手が滑らないように気をつけてくださいね。
- 湯船の中でヒップフロートをする
- お尻を高く上げない